自宅を売却する方法の一種に、リースバックという仕組みがあります。
リースバックとはどういうもので、どんなメリット・デメリットがあるのか解説します。
自宅売却後も住み続けられるリースバックとは?
リースバックとは、居住している家を売却したあとで買主から家を借りて、そのまま住み続けられる仕組みです。
また、一定の条件はあるものの、売却した家を買い戻せる権利が付けられるものもあります。
家を買った当初には予測できなかった事情で、住宅ローンの支払いが困難になってもリースバックを利用することで家を売却しても引っ越さずにそのまま生活できるのです。
リースバックと似ている仕組みでリバースモーゲージがあります。
リバースモーゲージは、居住中の家を担保にしてお金を借りて、借りた方が亡くなるか契約した期日がおとずれたときに自宅を処分して、借りたお金を返す仕組みです。
リースバックもリバースモーゲージも居住中の家に住み続けながら、資金調達ができるのは同じですが、所有権が譲渡されるかされないかが違います。
リースバックが家を売却して所有権を譲渡するのに対して、リバースモーゲージは家を担保として融資を受ける商品で所有権はそのままです。
自宅売却後も住み続けられるリースバックのメリット
リースバックのメリットは、自宅を売却したあとも、そのまま住み続けられることでしょう。
新たに家を探す必要も引っ越す必要もなく、通勤や通学も含めて生活全般に変化がないので負担がありません。
また、近所に無用な詮索をされないのも大きなメリットです。
自宅に住み続けているにも関わらず、固定資産税や自宅の修繕費などの維持費がなくなり、月々の家賃のみとなるため資金計画が立てやすくなります。
持ち家であるが故のリスクである、資産価値の低下や災害などによる建物の損壊がありません。
住宅ローンを払い続けていた場合は、ローンから解放され、金利の上昇を気にする必要がなくなります。
家をいったんは売却するものの、買戻し特約が付いている場合は買い戻すことができます。
自宅売却後も住み続けられるリースバックのデメリット
住宅ローンの支払いが難しくなったときや、急にまとまった資金が必要になったときにメリットが大きいリースバックですが、デメリットもあります。
家の売却価格は周辺相場より安くなる傾向があります。
住宅ローンの支払いはなくなりますが、家賃を支払わねばなりません。
リフォームや建て替えもできなくなります。
家を買い戻すことができても、その価格は売却価格よりも高くなるでしょう。
まとめ
今回はリースバックとはなにか、メリット・デメリットについて解説しました。
リースバックは家を売却しても買主と賃貸借契約を結ぶことで、そのまま住み続けることができる仕組みです。
契約してから後悔しないよう、メリット・デメリットを考慮したうえで利用するか検討してください。
私たちセンチュリー21不動産情報センター 弁天町店は、大阪市港区、大正区、此花区、西淀川区、西区、南港を中心とした不動産物件の売買のサポートをおこなっております。
お客様の不動産売買を全力でサポートいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓