0120-155-021

営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週火曜日・水曜日

大阪市の不動産売買|センチュリー21不動産情報センター > センチュリー21不動産情報センター 弁天町店のスタッフブログ記事一覧 > 不動産売却に必要な物件資料とは?必要な理由をご紹介

不動産売却に必要な物件資料とは?必要な理由をご紹介

カテゴリ:不動産売却

不動産売却に必要な物件資料とは?必要な理由をご紹介

不動産の売却を検討している方であれば、不動産会社に相談する際に何を用意すれば良いか気になるかもしれません。
その際には、税金納付書・契約図面・購入時の契約書など、さまざまな資料が必要です。
この記事では、不動産売却時に必要な物件資料とは何か、必要な理由をご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産売却に必要な物件資料とは

不動産を売却する場合、不動産の詳細や購入時の契約内容などを残した物件資料が必要です。
たとえば、物件購入時のパンフレットやマンションに関する規約・説明書などがあると、査定の際に役立ちます。
物件状況等報告書は、建物や土地の状況を詳細に記録しているため重要な資料です。
他にも、建物構造などの情報が載せられた測量図・建物図面や、税金に関する内容が書かれた固定資産税・都市計画税納税通知書などがあります。
地盤調査報告書・住宅性能評価書など客観的に物件を評価した資料があると、買主の信頼を得やすいでしょう。
過去にホームインスペクションをしたのであれば、他の資料と併せて用意しておきましょう。
ホームインスペクションとは、建物の設計や施工に詳しい専門家が劣化や不具合を調査し、まとめたものです。
用意しておけば物件の価値が上がる可能性があるため、準備して損はないでしょう。

不動産売却に物件資料が必要な理由とは

そもそも、物件資料はなぜ必要なのでしょうか。
不動産の購入は多くの方にとって、人生の中で大きな買い物となるでしょう。
誰でも不動産を選ぶ際は、慎重になるものです。
物件資料があると、買主は物件の詳細を把握できます。
たとえば、建物の図面があると、購入後に部屋のレイアウトをどうするか考えられます。
また、固定資産税・都市計画税納税通知書があれば支払う税金などが分かり、将来の資金計画を立てられるため、中古物件でも安心してもらえるでしょう。
購入してから「思っていたものと違った」などのリスクを減らせるため、物件資料が揃っている不動産は売りやすいのです。
不動産会社は、査定するときに物件資料を参考にします。
正確な査定をスムーズにおこなえるように、査定前に可能な限り物件資料を揃えておきましょう。

まとめ

不動産売却時に必要な物件資料とは何か、必要な理由をご紹介しました。
購入時の契約内容や不動産の詳細を記録した物件資料には、図面や税金に関するものなどさまざまな種類があります。
物件資料があれば買主に安心してもらえるだけでなく、早期売却を見込めるため、不動産の査定前に可能な限り揃えておきましょう。
センチュリー21不動産情報センターでは、大阪市港区、此花区、大正区を中心にさまざまな不動産情報を取り扱っております。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|太陽光発電のある家を売却する方法とは?高く売るコツを解説!   記事一覧   大家業は難しくない?初めての方へ仕事内容を詳しくご紹介|次へ ≫

加藤 良一 最新記事



加藤 良一

私たちセンチュリー21不動産情報センターでは、主に大阪ベイエリアの大阪市港区、大正区、此花区、西淀川区、西区、福島区、西成区、住之江区南港エリアを中心に、不動産の売買についてご相談を承っております。 住宅ローンや相続、任意売却、空家、借地、リフォーム、収益などのお悩みもお気軽にご相談ください。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る

センチュリー21の加盟店は、すべて独立 ・自営 です。