家を建設するにあたり、土地の広さは重要なポイントです。
ただ、土地の広さだけではどれくらいの家が建設できるのか、イメージしにくい方もいるでしょう。
そこで今回は、20坪・30坪・40坪といった広さごとに、建てられる家の広さや間取りを解説します。
土地や一戸建ての購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
土地の広さが20坪だとどれくらいの家が建てられるのか
20坪は66平米ほどで、一般的な学校の教室よりも少し広いくらいの大きさと考えるとイメージしやすいです。
20坪の土地に家を建てる場合、かならずしも土地いっぱいに家を建てられるわけではないので注意しましょう。
土地には建ぺい率・容積率が定められており、土地に対する建物の規模が制限されています。
家の建設にあたっては、前もって建ぺい率・容積率を確認しておく必要があります。
また、20坪の土地に建てられるのは、狭小住宅と呼ばれる規模の家であるケースが多いです。
3階建てにする場合には、1回にガレージと水回りを配置し、2階に広めのLDK、3階に収納スペースや居室を設ける間取りも可能です。
土地の広さが30坪だとどれくらいの家が建てられるのか
30坪の土地だと、家族4人ほどで暮らすのであれば、十分な広さの家が建てられるでしょう。
2階建てでも4LDKの間取りが可能で、希望であれば駐車場の確保も可能です。
ただ、さまざまな要望を詰め込めるほどの余裕はないので、スペースを有効活用できるように設計する必要があります。
たとえば、屋根裏やロフトを設けると収納スペースが広くなり、生活空間を確保できるのでおすすめです。
また、床の一部に高低差をつけるスキップフロアによって、小上がりや中2階といった空間をつくるのも良いでしょう。
スキップフロアの下は収納スペースとして利用できるので、空間の有効活用ができます。
土地の広さが40坪だとどれくらいの家が建てられるのか
40坪の土地だと、家族4人で暮らす場合でも、ゆとりのある間取りで設計できるでしょう。
LDKにゆとりをもたせたうえで、アイランドキッチンと吹き抜けで開放的な造りにもできます。
また、部屋の広さがそれほど必要でないのであれば、駐車場を2台分設置したり、庭をつくったりすることも可能です。
ただし、地価の高い都心部の駅近だと、40坪の土地を確保するのは難しいでしょう。
まとめ
以上、土地の広さごとに建てられる家の広さや間取りについて解説しました。
20坪だとコンパクトな狭小住宅となることが多く、30坪だと家族で暮らすのに十分な広さの建物が建設できます。
40坪だとゆとりある間取りでの設計が可能で、2台分の駐車場や庭を設けることも可能です。
私たちセンチュリー21不動産情報センター 弁天町店は、大阪市港区のJR大阪環状線・大阪メトロ中央線「弁天町」駅より徒歩2分のとこに店舗を構え、主に大阪市港区、此花区、大正区、西淀川区、西区、住之江区南港エリアの不動産物件の売買のサポートをおこなっております。
お客様の不動産売買を全力でサポートいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓