精神科病院が近くにあると、不動産の売却が難しいのではないかと不安を感じる方もいるでしょう。
この記事では精神科病院が近い物件であっても売却できるのかについてご紹介します。
売却するときの注意点や、スムーズに売却する方法についてもご紹介しますのでぜひ参考にしてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の売買・投資物件一覧へ進む
精神科病院が近い物件は売却できる?
結論から述べると、精神科病院が近いから売却できないわけではありません。
精神科病院が近くにあるために売却やその土地の利用が制限されるわけではないです。
しかし、一部の購入希望者のなかには、精神科病院が近い事実を気にする方もいます。
その物件近くにある建物を敬遠する方は一定数いますので、もしかすると売却がスムーズに進まない可能性もあります。
また、近くに精神科病院がある事実を告げずに売却し、トラブルに発展するケースもあるでしょう。
売却できないわけではないですが、売却時には注意を払う必要があります。
▼この記事も読まれています
ハウスメーカーの家はなぜ高く売却できる?重要視されるポイントも解説!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の売買・投資物件一覧へ進む
精神科病院が近くにある不動産を売却する際の注意点
不動産購入前には買主への重要事項説明をしなければなりません。
精神科病院が近くにある事実は、買主にとっての心理的瑕疵に該当します。
このように、買主が購入するかどうかの判断基準となるような瑕疵に関しては事前に説明しておかなければなりません。
この物件の近くには精神科病院がありますが大丈夫ですかと事前に確認します。
ここで買主が問題ないと判断するのであれば売却を進めても良いでしょう。
精神科病院が近くにあるのを嫌がる買主がいれば、ここで断られる可能性もあります。
しかし、何も告知せずに売却し、売却後にトラブルになるケースも少なくありません。
売却後に契約解除や損害賠償を請求される可能性もありますので、隠さずに最初に伝えるようにしましょう。
▼この記事も読まれています
駅遠中古マンションの売却は難しい?高値で売るためのポイントをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の売買・投資物件一覧へ進む
精神科病院が近い物件をも売却できる?売却方法とは
先ほども述べたように精神科病院が近い物件を嫌悪する方も一定数います。
早めに売却したいのであれば価格を相場よりも少し抑えて売却すると購入希望者が現れやすいでしょう。
また、居住用の物件ではなく事業用の物件として販売する方法もあります。
事業用の物件であれば、利用する時間も限られますし、トラブルに発展する不安も少なくなります。
リフォームするなどして不動産そのものの資産価値を向上させる方法もあるでしょう。
▼この記事も読まれています
古家付き土地は売却できる?メリットやデメリットをご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の売買・投資物件一覧へ進む
まとめ
精神科病院が近くにある物件であっても売却はできますが注意点があります。
心理的瑕疵物件に該当しますので、売却前には購入希望者にその事実をきちんと告知しなければなりません。
嫌悪する方も一定数いますが、価格を下げたり資産価値を向上させたりすると売却をスムーズに進められます。
大阪市の不動産売買はセンチュリー21不動産情報センターにお任せください。
お客様の不動産売買を全力でサポートいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大阪市の売買・投資物件一覧へ進む