0120-155-021

営業時間:10:00~19:00
定休日:毎週火曜日・水曜日

大阪市の不動産売買|センチュリー21不動産情報センター > センチュリー21不動産情報センター 弁天町店のスタッフブログ記事一覧 > 不動産の「買取再販」とは?仲介との違いやメリット・デメリットも解説

不動産の「買取再販」とは?仲介との違いやメリット・デメリットも解説

カテゴリ:不動産売却

不動産の「買取再販」とは?仲介との違いやメリット・デメリットも解説

不動産の売買を検討している中で、「買取再販」について気になっている方は多いようです。
また、「買取再販」と「仲介」とでは何が違うのか知りたいと思っている方も少なくありません。
そこで今回は、不動産の買取再販とは何か、不動産仲介業との違い、買取再販で売却するメリットとデメリットについて解説します。

センチュリー21不動産情報センター 弁天町店へのお問い合わせはこちら


不動産の「買取再販」とは?

買取再販業者とは、中古の不動産を買い取ったあと、リフォームやリノベーションをおこなって販売する会社のことです。
買取再販を専門でおこなっている会社もありますが、大手の不動産会社も事業の一つとして買取再販をしている場合があります。
また、買取再販で扱われる不動産の取得については、税制に関する特例措置があります。
そのため、買取再販をおこなうメリットは大きく、今後も買取再販業者は増加していくことが考えられるでしょう。

▼この記事も読まれています
新築戸建ての引き渡し日の流れと持ち物をご紹介!

不動産仲介業との違いについて

買取再販業者は、不動産を「買い取る」ことを専門にした不動産会社です。
一方、不動産仲介業は「不動産市場で顧客を探すこと」を専門にした不動産会社であるといえます。
買取再販業者は、不動産市場での販売活動はおこなわず、不動産を自社で即時買取り、リフォームなどを施した後で改めて販売をします。
不動産仲介業では、売買契約が成立した際には仲介手数料がかかりますが、買取再販業者に買取りしてもらう場合は仲介手数料がかからないことも違いとして挙げられるでしょう。

▼この記事も読まれています
空き家で火災が発生!よくある原因は?所有者が負う責任も確認!

不動産を買取再販で売却するメリットとデメリット

買取再販業者へ売却するメリットとしては、「早く現金化できる」ことが挙げられます。
前述したように、買取再販業者は即時買い取りをおこなうため、買主を探す期間がなく、不動産をすぐに現金化することができます。
一方で、売却額が相場よりも低くなってしまうことはデメリットです。
買取再販業者は、不動産を買い取ったのちにリフォームやリノベーションをおこなって再度販売します。
その経費がかかるため、買取再販業者への売却額は相場価格より1~3割程度低くなることが一般的です。

▼この記事も読まれています
廃業時に法人名義の不動産売却はできる?その方法や流れをご紹介!

まとめ

不動産の買取再販とは、中古の不動産を買い取ったあとでリフォームやリノベーションを施して改めて販売することをいいます。
不動産仲介業との違いとして、買取業者は販売活動をせずに即時買い取ることや、仲介手数料がかからないことが挙げられます。
不動産を買取再販で売却することで、すぐに現金化できるなどのメリットがありますが、相場価格より1~3割程度価格が低くなるなどのデメリットもあるため注意が必要です。
大阪市の不動産売買はセンチュリー21不動産情報センター 弁天町店にお任せください。
お客様の不動産売買を全力でサポートいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

センチュリー21不動産情報センター 弁天町店へのお問い合わせはこちら



≪ 前へ|お風呂をおしゃれにリフォームしたい!壁材・浴槽・小物の選び方をご紹介【センチュリー21不動産情報センター】   記事一覧   被災住宅ローンの返済とは?減免制度のメリットについて解説|次へ ≫

加藤 良一 最新記事



加藤 良一

私たちセンチュリー21不動産情報センターでは、主に大阪ベイエリアの大阪市港区、大正区、此花区、西淀川区、西区、福島区、西成区、住之江区南港エリアを中心に、不動産の売買についてご相談を承っております。 住宅ローンや相続、任意売却、空家、借地、リフォーム、収益などのお悩みもお気軽にご相談ください。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る

センチュリー21の加盟店は、すべて独立 ・自営 です。